<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

6月19日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、さごしの塩焼きにみそ汁と牛ひじきそぼろが付いていました。
牛ひじきそぼろは、調理の最後に加えられたシソが抜群の風味を出していました。ひじきの成分は、カルシウムが牛乳の約12倍。食物繊維がごぼうの約7倍です。れしぴも豊富です。


保育実習(3年3組)

家庭科の授業で中大淀幼稚園において保育実習を行っております。
本日は3年3組が出かけました。
4歳児うさぎ組さんと。
暑いので、砂場や色水遊び、草花ジュース作りが人気です。
もちろん、走り回ってる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1
季節は梅雨。しかし、朝から強い日差しが降り注いでいます。本日も快晴です。

今、十代の活躍が様々な分野で報道され、将棋会館では藤井聡太くんの快進撃が連日報じられています。将棋だけでなくスポーツ等、素晴らしい結果を出している人たちは共通して一生懸命取り組んだ人たちです。

今日から期末テスト一週間前になりました。計画的に一生懸命に学習に取り組んでください。

合同バレーボール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、北区の部活動支援事業として合同バレーボール教室が開催されました。本校バレーボール部も参加し、VリーグのJ T マーヴェラスの選手からご指導いただきました。
背丈の大きさやスピード、パワーに驚きの連続でした。

1学期末テスト範囲

画像1 画像1
6月26日(月)〜28日(水)にかけて、1学期末テストを実施します。
各学年のテスト範囲を掲載しましたのでご活用ください。

【1年生テスト範囲】
【2年生テスト範囲】
【3年生テスト範囲】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 通信制面接
3/12 一般選抜学力検査
第2回選挙管理委員会
3/13 卒業式予行
式場準備
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 選挙リハーサル
3/16 生徒会役員選挙

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書