〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

新入生交流会 劇披露

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校則にある中学生らしい身だしなみについての劇。

見事な劇となりました。

流石でした。

新入生交流会 生徒会活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の授業、テスト、校則、部活についての説明がありました。

各担当が割り当てされていましたが、各自役割をしっかりと果たしていました。

次世代のリーダーが育ってきましたね。

新入生交流会 学校長挨拶

画像1 画像1
太田校長より

今を
0学期と捉えて、中学生になるための準備をしてほしいとの話がありました。

小学生はしっかりと話を聞くことができていました。
画像2 画像2

新入生交流会 集合

画像1 画像1
田中先生より

体育館で集団でまとまって行動するときの注意がありました。

姿勢
集合と整頓

緊急時の避難の際にもすぐにできなければならない行動です。
画像2 画像2

新入生交流会準備中

画像1 画像1
昼休み体育館です。
生徒会が舞台、マイク等の準備をしています。

3つの小学校の6年が集まります。
6限に
生徒会主催の交流会が開催されます。

どんな交流会になるのでしょうか。
生徒会のリーダーシップ
期待したいですね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 3年公立一般入試(3年 2限まで) 合唱練習(2年は4限,1年は5,6限)(体育館) 生徒議会 (後期最終)
3/13 特別時間割(1,2年 4限まで 準備に当たる生徒は弁当持参)  3年 1,3限卒業式練習  2限 予行 4限 学活  午後 式準備と答辞・送辞練習
3/14 卒業証書授与式
3/15 特別時間割(6限まで) 合唱練習 (1年 3,4限  2年 5,6限) 体育館会場仮設営(放課後)
3/16 特別時間割(6限まで) 合唱コンクール (1年 3,4限  2年 5,6限)

学校評価