3年美術!中学校生活最後の作品づくり
3年生の美術では、ガラス文鎮のデザインをしたり、プラスチックにひっかいて絵を画いたりする「スクラッチ」による作品を作っています。高校生になっても美術の授業がない生徒もあります。中学校での授業が最後になることもあります。卒業までの1時間1時間を大切にしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会連絡黒板!
生徒会連絡黒板に各種委員会の報告が書かれています。皆見てるかな?
![]() ![]() 小中交流交歓会にむけて!生徒会が準備
2月5日(月)に小中交流交歓会が中学校でおこなわれます。生徒会が中学校の紹介をしようと部活動などの写真を撮っています。学校の横の空き地に大きな看板が立ち、生徒たちも何かなとみています。学校の前にマンションが建築されるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は!
今日の献立は、大型コッペパン、牛乳、豚肉のオイスターソース焼き、糸寒天のスープ、ピリからあえでした。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() とび箱をかっこよく跳ぶ!1年女子体育
1年生の女子が体育館で跳び箱を跳んでいます。じょうずに踏み切り板をふんばって跳べていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|