学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

11月16日(木)

校庭や銅像の周りに季節の花々が植えられました。
さまざまな色の花が学校を鮮やかに彩ってくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の準備 11月14日(火)

11月17日(金)の作品展に向けて、本格的に準備が始まりました。
子ども達も、素敵な作品を作ろうと一生懸命がんばっています。
画像1 画像1

児童集会 11月9日(木)

明日は姫里小学校の創立記念日です。
今日の児童集会は、「だれだにだって おたんじょうび」をみんなで歌い、姫里小学校の創立75周年を祝いました。

画像1 画像1

みどり合同活動 11月9日(水)

みどり学級の合同活動で、学習園で採れたサツマイモを使ってスウィートポテトを作りました。
今回は1〜3年生の低学年で活動をしました。
子どもたちと保護者で、ビニル袋に茹でたサツマイモ、コーヒーフレッシュ、砂糖、バターを入れて混ぜ、フライパンで焼きました。
上手に作ることができ、子どもたちも保護者の方もおいしくいただきました。
楽しく、有意義な活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 11月6日(月)

11月2日に行われた「全校オリエンテーリング」の表彰式が行われました。
点数が高かった順に1位、2位、3位、の班には金、銀、銅のメダルが、一番協力した班にはチームワーク賞のメダルが贈られます。

受賞してチームは、オリエンテーリングのめあてをそれぞれ振り付けで披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31