自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

2年生 よくかんでたべよう 5/10(水)

 今日、2年生各クラスの子どもたちは、栄養教諭の本條先生から「よくかんでたべる」ことの大切さを学びました。はじめ、多くの子どもたちが、あまりかまなくても食べられる、柔らかい食べ物を好んで選んでいました。しかし、積極的に学習に取り組み、「よくかんでたべると、こんなによいことがあるんだ」と気づき、これから頑張ること、変えようと思ったことをワークシートに書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のラッキーにんじん

 5月10日の給食は、米飯、プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、牛乳です。プルコギは牛肉と野菜をコチジャンなどの調味料で下味をつけて焼きます。とうふのスープのにんじんは、給食調理員が蝶の形に型抜きして、ラッキーにんじんとして全部のクラスに入れました。子ども達に好評でした。
画像1 画像1

5・6年遠足「平城宮跡」5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候を心配しながらの遠足でしたが、予定していた資料館や遺構展示館、大極殿を見学し、昔の都「平城宮」のようすを感じていました。6年生はちょうど歴史を学習したところなので、興味をもってメモをとりながら見学していました。

いじめについて考える日 5/8

画像1 画像1
ゴールデンウィークが明け、子どもたちの活気ある声がもどってきた神路小学校。今朝の全校朝会で校長先生から「いじめについて」の講話がありました。全市(大阪市)一斉に「いじめについて考える日」として自分の身近な出来事であり自分ひとりだけでなくみんなで考えたり話し合ったりしていこうと気づかせました。
 また、この日に「いじめについてのアンケート」をとりました。これを実態を知る手だての一つとして活用し、いじめの早期発見・早期解決に取り組んでいきます。

魚のこんだても好評です!

 5月2日の給食は、レーズンパン、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、牛乳です。旬のかつおやグリーンアスパラガスを、子ども達はおいしく、楽しく食べていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 4年視覚障がいのある方との交流
3/13 お話会
3/14 1年読み聞かせ
3/15 卒業式予行 6年清掃活動
3/16 卒業式準備

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置