★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

【1年生】すなば

生活科で、砂場での活動をしました!

とっても楽しく活動する声が響いていました!
みんなニコニコでした(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

2017年度ちびっこ防災プロジェクト始動!

今年で3年目のちびっこ防災プロジェクト。

4/20、第1回の活動はチーム編成とメンバーの自己紹介をしました。4年生のときから活動を続け、今年で3年目のメンバーもいます。
その後は、「こんなことしたい」をみんなで話し合いました。
これから1年間、活動を通してメンバーで様々なことを学んでいきます!がんばるぞー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめての夢ひろば

初めて夢ひろばに行きました!
夢ひろばの使い方を聞き、本も借りました!

これからたくさん、本を読もうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】聴力検査

画像1 画像1
小学校に入って初めての聴力検査。

就学時健康診断でしたことを覚えている子もいました!
「静かにね!」という約束をみんながんばって守っていました。中にはしずか〜に手遊び(おせんべ、やけたかな♪)をしている子どもたちも。
とっても賢かったです!

画像2 画像2

【1年生】そうごうゆうぐ

総合遊具の使い方を確認しました!
その後はルールを守ってみんなで仲良く、楽しく遊ぶことができました!

これからもみんなで仲良く遊ぼうね(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 よみきかせ 図書館ボランティア
3/15 卒業式予行
3/16 下校時刻変更 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017