☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
TOP

わたしの行き方発見

画像1 画像1
 今日6限目、パナソニックからゲストティーチャーをお招きし、2年生を対象とし「わたしの行き方発見」と題してお話をしていただきました。
 製品の修理依頼の際、依頼者を訪問し、その場で見積もり、修理を行っていたけれども、その際見積もり時点で修理を断られると、人件費、修理部品取り寄せ費などで1件につき約4000円のコストロスが出ていた。自分を中心としたチームが約2億円をかけて、新しいシステムを作ることに成功し、年間4000万円の出費を抑えることに成功した。そのシステムは、今では世界中で採用されている。
 仕事での体験談や現在の仕事に至るまでの人生の道のりを語ってくださいました。

2年生職業体験学習実施のお知らせ

 昨日、2年生の保護者の皆様には生徒にプリントを配布し、ご連絡いたしましたが、来年2月15日(木)、16日(金)の2日間にわたって職業体験学習を行います。
昨年度初めて実施しました。さまざまな体験を通じて、多くのことを感じ、何かをつかみ取ってほしいと思います。
 お世話になる事業所の皆様、よろしくお願いいたします。

2年生職業体験学習実施のお知らせ

ネパールとの交流

画像1 画像1
12月1日、生徒会によるネパールとの交流会がありました。
お題の野菜を当て合うゲーム「What am I?」や、
お互いの国への質問いろいろ、最後は歌のプレゼントで大いに盛り上がりました。
実は今回は第2回目。また楽しい時間を共有できる日を楽しみにしています。

行政相談教室 2

 続いて、行政相談教室のもようです。最後の写真はかつては本校のPTA役員もされていた、2名の都島区の行政相談員の内のおひとりである西川さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

行政相談教室 1

 今日、午前中3年生では総務省近畿管区行政評価局から講師をお招きし、行政相談教室を行いました。各クラスとも1時間の授業をしていただきました。
 立法、司法、行政、安心して私たちが生活できるように国の機関や都道府県、市区町村が行う仕事が行政であると教えていただきました。学校、水道、交通、道路、私たちの生活になくてはならないものをうまく機能させるのが行政である。
 生活していくうえで、困ったなあと思ったとき、どこに相談したらいいのだろうと迷った時の窓口が、行政相談員の方々であると教えていただきました。その支障が多くの人々の生活に及んでいるかどうかなどを審査し、関係機関に改善を勧めるのが、行政相談の仕組みだそうです。
 私たちの小さな声が、大きく取りあげられることを考えると、ひとりひとりが社会に大きくかかわっているということが実感できました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ほけんだより

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地