3月1日は土曜授業です。3月3日はお休みになります。   新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   
TOP

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
・親子丼
・とうがんのすまし汁
・金時豆の煮もの
・米飯
・牛乳

金時豆はいんげん豆のなかまで、同じなかまに「てぼ豆」「うずら豆」「とら豆」などがあります。炭水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。他にビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。

9月20日(水)の給食

画像1 画像1
・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
・じゃがいもとトマトのチーズ焼き
・黄桃(カット缶)
・パン
・牛乳

9月19日(火)の給食

画像1 画像1
 9月19日(火)の給食
・イタリアンスパゲッティ
・グリーンアスパラガスのサラダ
・ノンエッグドレッシング
・1/2黒糖パン
・牛乳

イタリアンスパゲッティは、豚肉、ウインナーを主材にしたケチャップ味のスパゲッティです。
グリーンアスパラガスには、卵アレルギーの子ども達も食べることができるノンエッグドレッシングを1人1袋つけています。

9月15日(金)の給食

画像1 画像1
 9月15日(金)の給食
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・オクラのおかかいため
・米飯
・牛乳

豚肉の甘辛焼きは、豚肉、たまねぎに料理酒、砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけ焼きます。
オクラのおかかいためは、旬のオクラを使用した献立です。サラダ油を熱し、オクラをいため、みりん、こい口しょうゆで味付けし、かつおぶしで風味を増します。

9月14日(木)の給食

画像1 画像1
 9月14日(木)の給食
・和風焼きそば
・きゅうりの辛みづけ
・ぶどう(巨峰)
・1/2黒糖パン
・牛乳

和風焼きそばは、豚肉、野菜を使用し、しょうゆ味で仕上げた焼きそばです。かつおぶしをかけることで風味と旨みを増しています。
ぶどう(巨峰)を1人4粒ずつ組み合わせています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより