3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

すてきな掲示で卒業生を祝福!

 校内には卒業をお祝いするすてきな掲示ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後卒業式準備!校内清掃と会場設営

 午後からは、卒業式の準備のため、1・2年生が校内の清掃や会場準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年教室清掃!アルバムにサイン

 3年生は午後かせ下校となりました。最後に机を出して油引きをします。廊下では卒業アルバムにサインかく3年生が和やかに談笑しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、チキンカレーライス、牛乳、キャベツときゅうりのサラダ、プチトマトでした。3年生は今日の給食はありません。1・2年生は午後からの準備のためしっかり給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行!いい顔いい姿勢で その1

 今日は、明日の第55回卒業証書授与式の通しの予行を行いました。3年生は体育館の入り口の前で待ち入場です。3年生一人一人に卒業証書を手渡す練習もありました。在校生の送辞、卒業生の答辞とあいさつが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/13 予行 式場本設営
3/14 第55回卒業証書授与式
3/15 45分授業×6限 職会
3/16 4限授業(22日まで) 火5,6、月5、特(生徒会選挙)
3/19 道、月2,3,4 守る会表彰 特別時程(30+50×3限) 2限2年清掃 1年歌のつどい 小学校卒業式 学年懇談会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算