学校保健委員会の開催
「かぜやインフルエンザの予防について」というテーマで話し合いました。
会議には学校医の李先生、歯科校医の木下先生、学校薬剤師の久世先生と助手の方、そしてPTA保健厚生委員長の広山さん、副委員長の敷島さん、生徒会役員5人、校長・教頭先生、保健主事、養護教諭、生徒会顧問3人の計18人で行われました。 予防対策として 〇ウイルス菌を体内に入れない ・手洗い ・のどを潤す(口の中を湿らせる)、歯磨き ・鼻呼吸 〇抵抗力(免疫力)を高める ・十分な睡眠を取る ・バランスの良い食事 ・ワクチン接種 〇ウイルス菌を増殖させない ・高温加湿 ・咳が人にかからない様にマスクをする。 ・適度な換気 元気に楽しく過ごせるよう、体調管理には気を付けましょう! 1年生 百人一首大会
楽しみにしていた百人一首大会が実施できました。1年生は当初1月24日に予定していましたが、風邪、インフルエンザの影響で延期になっていました。
BGMで筝曲が流れるなか、先生達が代わる代わる絵札を読み、16班に分かれた生徒たちは一斉に札を取りました。 日本の伝統文化に触れる楽しいひと時でした。 【優 勝】1組 【キング】1位 中村(1組)【クィーン】1位 島 (3組) 2位 高原(1組) 2位 橋本(3組) 3位 中道(1組) 3位 藤本(2組) 全校集会
学校長より
「夜間学級の生徒さんは3年間で中学校の課程を終えることが難しく6年間通うことができます。それ以上の年数の通学を希望する生徒さんは面談を通して最長プラス3年在籍できます。その生徒さんとの面談で感じることは、「やらされて勉強しているのではなくて、勉強することの大切さを・必要性を分かったうえで学んでいる」ということです。効果の上がる学習方法は自らの学ぶ意欲です。学習の意味を考えて将来に備えてしっかり勉強しましょう!」 ウリマルイヤギ弁論大会表彰 昨日大池中学校で行われたウリマルイヤギ弁論大会2年生の相葉さんが「優秀賞」を受賞しました。よく頑張りました。おめでとう! 東生野SEMLの様子(2月3日)
東生野SEMLとは、Saturday English & Mathematics Learningの略で、英語・数学を苦手としている生徒、又は、より深く学習したい生徒に、ボランティア講師から、本来の通常授業に意欲的に参加できるよう、学習指導を受けます。ボランティア講師は本校卒業生(28期生)の青木塾塾長、青木一彦氏に引き受けていただいています。
これまで英語だけでしたが、数学もお願いしました。参加生徒は1年生が多いですが、2,3年生も頑張って受講している生徒もいます。23人の受講希望がありましたが、もう少し席があるので、希望があれば申し込んでください。 【今後の予定】 2月17日・24日・3月3日・10日、すべて土曜日2時30分〜4時20分までです。(校長) ラグビー部新人戦(2月3日)
大阪市第5ブロックラグビーフットボール新人戦第4週が新生野中学校で行われました。本校は第3試合、新巽中学校と対戦しました。
試合は先制トライを取られ、苦しいスタートでしたが、自慢のモールをしっかりと組んで30mほど押し込んでトライ。その後も1トライを取り、前半を12対7で折り返しました。 後半に入ると、早い展開でボールを回し見事なバックスの連続トライ。その後もトライを重ね、終わってみれば、後半相手をノートライに抑え、38対7で完勝しました。 これで3勝1分となり、いよいよ次は4勝0敗の勝山中学校との対戦となります。とても新人戦では大事な試合となります。たくさんの保護者の皆様、OBの皆様、ご声援よろしくお願いします。 次回は2月10日(土)11時30分、新生野中学校にて。 応援よろしくお願いします。(顧問:宮崎、安田) |
|