3年生女子最後の授業![]() ![]() ![]() ![]() 工事中のグラウンドより広々したグラウンドで気持ちよくたくさん走りまわりました! 三年生卒業証書授与式練習![]() ![]() ![]() ![]() 返事の大きさ、動作の速さ、正確さ、歌声の大きさ、どれも「さすが三年生!」と言える式にしたいですね。 本日の歌唱練習では体育館をしっかりいい声で響かせることが出来ました。中には歌唱中に涙ぐむ生徒もいたり、、、。これまでの思い出を胸に心を込めて式当日も歌って欲しいです。 「一生懸命はカッコいい」 校名板![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれに校名板が取り付けられています。 いよいよ開校だなと、身が引き締まります。 体育館側の桜![]() ![]() ![]() ![]() 毎年、卒業式の頃に咲きます。 今日、ふと思い出して見に行きますと、蕾がだいぶ膨らんでいました。 ちょうど卒業式の頃が開花でしょうか? 3年生は、今日で中学校生活最後の授業でした。 これからは卒業式の練習です。 良い卒業式となるよう、一日いちにちを大切にしてほしいものです。 3年生はもうす 二年生百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() とても素敵な学年集団になりましたね。前回大会よりも多くの枚数を取ることが出来ましたか? 「ちはやぶる神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは 」 「住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ」 この二首が出た時の反応速度の速さと盛り上がりは凄かったです! みんなが狙っていました。 |