今年度最後の「小学生運動能力向上支援事業」を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() かけっこで走るためのポイントを思い出しながら、運動場で練習に取り組みました。外は寒かったのですが、あたたかい日差しがあり、子どもたちは元気よく体を動かして熱心に練習に取り組んでいました。 この事業は都島区役所が中心となって都島区の小学生の運動能力向上のために実施してくださいました。次年度も「小学生運動能力向上支援事業」を実施する予定とのことです。 子どもたちの運動能力向上を図るために都島区役所様をはじめ、スポーツトレーナーの皆様方には、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。 次年度もどうかよろしくお願いいたします。 3年生が授業研究会を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは規則やマナーを守ることはもちろん、声をかけあってパスをうまくつないだり、事前に立てた作戦で連係プレーをするなどして大活躍しました。 今回の学習を通して子どもたちは運動技能を向上させることができました。そしてチームワークのよさを体感しました。 たこ たこ あがれ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生では生活科でお正月遊びをする学習の一つとして、先週から、たこあげを行っています。 最初のうちは、なかなかうまくあがりませんでしたが、しだいにこつをつかみました。 友だちと協力しながらあげる子もいました。 たこがふわりとあがったときは、子どもたちから喜ぶ声が聞こえてきました。 運動場を元気いっぱいに駆け回っていました。 なかよし遠足に行きました(その4)![]() ![]() なかよし遠足に行きました(その3)![]() ![]() |
|