東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

冬至

画像1 画像1
12月18日(月)

今朝は児童朝会がありました。

今日の校長先生のお話は『冬至(とうじ)』のことでした。

今週金曜日は、1年で最も夜(太陽が出ていない)の時間が長い『冬至』です。

夜は毎日冷え込んでいますので、風邪をひかないように心がけましょう。

今日の給食

18日の献立は、
米飯・牛乳・鰯の生姜煮・うすくず汁・高野豆腐の卵とじです。

エネルギー584kcal たんぱく質24.0g 脂質15.0g
画像1 画像1

命令ゲーム

画像1 画像1
12月14日(木)

今朝は児童集会がありました。

今日のゲームは「命令ゲーム」でした。

ルールは集会委員の人が最初に「命令です」といった時だけの命令にしたがうゲームです。

ゲームをしてみると、すぐに引っかかってしまう人もいれば、最後まで慎重にがんばっている人もいました。

お手頃なゲームなので、2人からでもできますね。

百人一首

12月13日(水)

3年生の百人一首の様子です。
5色百人一首で、20枚で対決です。

子どもたちの取るスピードの速いこと。驚きました。

上の句を聞いただけで取れる児童もたくさんいます。小さいころに覚えておくと、ずっと覚えているものです。
覚えることが苦手な児童は、これだけは負けない!という札を覚えておくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

13日の献立は、
米飯・牛乳・揚げ焼売・海老と豆腐のスープ・ツナとキャベツの炒め物です。

エネルギー614kcal たんぱく質22.4g 脂質18.7g
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 のびのびタイム(最終)
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/19 第42回卒業式
3/20 ステップアップ(最終)

学校だより

諸文書