児童集会
今朝の児童集会は、おにごっこをしました。
おににタッチされたら、赤帽子になります。最後には、ほとんどの子どもたちが赤帽子になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水やり
1年生はあさがお、2年生は野菜を育てています。毎朝、登校したら水やりをしています。
![]() ![]() 英語タイム
英語タイムの様子です。写真は、上から2年生と3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(5年)
5年生、音楽の授業の様子です。リコーダーで、曲「小さなやくそく」を練習しました。
![]() ![]() アゲハチョウ(3年)
3年生は、教室でアゲハをたまごから育てていました。今朝、子どもが教室に入ると・・・!
さなぎがチョウになっていました。子どもたちは、あわてて職員室に来て、「先生、アゲハがチョウにになってた!」と知らせていました。 その横では、ホウセンカとマリーゴールドを育てています。芽が出て、もう少し大きくなったら学習園に植え替える予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|