敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

5年生が民族学博物館に行きました。10/13(金)

画像1 画像1
万博公園にある民族学博物館までは距離もあり、電車の乗り換えも多く疲れたと思います。

しかし、子どもたちは様々な国の衣装や生活、文化、風習、食べ物など、展示してあるものを見て、メモしながら、熱心に活動していました。

10/11(水)1年生が校外学習に行きました。

画像1 画像1
1年生の校外学習の行先は天王寺動物園でした。

天王寺動物園はたくさんの動物がいます。ふだん、なかなか見ることのできない動物を見ることができて、子どもたちは楽しそうでした。

4年生がフッ化物塗布をしました。10/11(水)

画像1 画像1
今日は4年生がフッ化物塗布をしました。

大切な歯を、ずっと健康に保てるといいですね。

3年生で栄養指導がありました。10/11(水)

画像1 画像1
今日の栄養指導では、おやつの摂り方を学習しました。

おやつを摂りすぎるのはよくないことや、一日の生活リズムから食べる時間や食べる量を決めるのが大切ということを考えました。

本の読み聞かせがありました。10/6(金)

画像1 画像1
今日、本の読み聞かせがありました。

低学年から高学年まで集中して聞いていました。
読み聞かせをしてくださったみなさん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 サントッキの会修了式
住之江中学校卒業式
3/15 C-NET派遣
PTA白衣修理
3/16 卒業式前日準備(5年生のみ15:30頃下校。1〜4年生・6年生は5時間目までで下校)
PTAクリーンアップ
3/19 卒業式(1〜4年生はお休み)
3/20 情報モラル学習5年