学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

卒業祝い献立

画像1 画像1
 卒業祝い献立は、ポークカレーライス・ミンチカツ・キャベツとキュウリのサラダ・ミカンゼリーです。これからは自分で考えて食べる機会が増えてきます。好き嫌いをせず、栄養バランスの良い食事をとることを心掛けましょう!

蕾膨らむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜の蕾も膨らみ、一雨ごとに春の足音が‥‥‥。明日3月6日は啓蟄!啓蟄とは、冬籠りしていた虫が這い出ることですが、この暖かさで、穴から虫が‥‥‥。

いざ出願!高校へ出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は大阪府公立高等学校、一般選抜の一斉出願日です。
 体育館で、全体・学校ごとの確認をそれぞれ担当教員と行った後、願書をもって高校に出発します!
 今日は暖かで絶好の出願日和!事故のないように気を付けて、いってらっしゃい!

一般選抜出願の事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目、明日の大阪府公立高校一般選抜の一斉出願にむけて、直前指導を行いました。
 誕生日紹介や表彰などを行っている時には、リラックスしている様子も見られましたが、出願の話になると真剣そのもの。担当教員からの説明をしっかり聞いていました。さすがですね。
 明日の出願、交通費などの必要なものを忘れないようにして、トラブルなく終えられますように……。

本年度ラストの「自主学習会」

画像1 画像1
2月27日(火)今年度最後となる「自主学習会」が開かれました。1年生を中心に多くの生徒が参加し、テスト勉強に励んでいました。指導者としてご来校いただいた、たくさんのボランティアさんも熱心に勉強の手助けをしてくださいました。本当にありがとうございました。テストの結果はどうかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 第70回卒業式
3/16 2年合唱コンクール(56限) 1年球技大会(56限)
3/19 前期生徒会役員選挙(6限) 1年球技大会予備日(34限) 支援学校高等部入学検査 校下小学校卒業式
3/20 公立一般選抜合格者発表 2年球技大会(234限)

進路関係(進路だより)

十三中学校いじめ防止基本方針

元気アップ事業

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ

研究活動

PTA