私たちの目標  誠実  努力  忍耐

3月13日 卒業制作 ステンドグラス

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の東側ギャラリーに卒業制作のステンドグラスが飾られました。
太陽の光を浴びて、とてもきれいに会場を彩っています。
明日の卒業式で、たっぷりとご覧ください。

3月13日 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の公立高等学校一般選抜試験を無事に終了し、本日は卒業式予行を行いました。

一人一人の卒業証書授与では、担任の先生から名前を呼ばれて、大きな声で返事をしてくれる生徒がとても晴れやかでした。
明日もいい天気になりそうです。三年生の立派な姿で卒業式を迎えます。

3月9日 別れの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5時限目に「別れの集い」を行いました。
卒業式には、在校生全員が参列できないので、今日の「別れの集い」が3年生と1・2年生の最後のお別れとなります。

2年生代表から「おくる言葉」に続けて、1・2年生合唱「心の中にきらめいて」。
3年生代表から「別れの言葉」に続けて、3年生合唱「ありがとう」。

さすが3年生!素晴らしい歌声で涙と感動にあふれました。
この3年生の姿をしっかり焼きつけて、在校生のみなさんに受け継いでください。

3月8日 卒業にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、卒業式の練習が始まりました。
体育館2階の正面には、44期生の卒業記念品が飾られています。
一人一人が1マスずつ丹念に彫り込んだ、校歌パネルです。
大きな木枠に、味わいのある雰囲気で卒業式を彩ってくれます。

また、卒業生メッセージの木には、在校生や先生方へのメッセージの果実がたくさん実ってきています。

3月6日 クリーンアップスクール 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、保健委員会がCUS(Clean Up School)活動として、調理室の大清掃を行いました。
エアコンのフィルタや教室廊下の空気口など、隅々まできれいにしてくれました。
きれいになってとても気持ち良いですね。ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 第44期生卒業式
3/15 45分×4限 全校集会 学年末懇談会 新体操服申込14〜16時
3/16 45分×4限 学年末懇談会 生徒会選挙 新体操服申込14〜16時
3/17 第6回土曜授業
3/19 45分×4限 学年末懇談 新体操服申込
3/20 45分×4限 学年末懇談 一般選抜発表 1年百人一首大会 新体操服申込14〜16時

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価