〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

4年生

画像1 画像1
1組は、新聞紙を細く長く丸めて・・・工作中。
2組は、星の勉強をしています。
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
1組は、算数のテスト直しを1問ずつ確認しながらやっています。
2組は、パスや絵の具を使って創作活動中。
画像2 画像2

元気が一番!

鬼ごっこでは、全速力で追いかけてもらったり、ドッジボールでは本気で投げてもらったりと中学生にたくさん遊んでもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験4年生

画像1 画像1
リハビリテーション・センターの方から「車いす」の使用方法や利用者の努力や工夫について教えていただきました。
画像2 画像2

手洗い・うがいは忘れずに!

新しい手洗い場は、子どもたちにとって自分の健康について考える場となっています。
職場体験中の中学生も、「手、洗いや〜」と声を掛けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 音楽集会
3/16 卒業式予行
3/18 日曜学習教室
3/19 第58回卒業式