ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

慰霊祭

画像1 画像1 画像2 画像2
供養塔の前で慰霊祭を行いました。
最初に代表の児童があいさつをして、それから全校児童と一緒に作った千羽鶴を捧げました。
黙祷の後、「地球星歌」を平和への願いをこめて、みんなで歌いました。
この後、ガイドさんと一緒にフィールドワークを行い、原爆資料館を班で見学します。原爆や戦争について、実際に起こったこの場所でしっかりと学び、感じとってほしいと思います。[image2.jpeg]
[image1.jpeg]

広島地下街

画像1 画像1
道路にて急病人が出たらしく、広電が止まりました。
原爆ドーム前までの二駅を歩いています。
旅にアクシデントはつきものですが、みんな元気です。
[image1.jpeg]

広島到着

画像1 画像1
広島に到着しました。
これから広電に乗って、原爆記念公園に向かいます。
大阪は雨でしたが、広島は雨がやんでいます。
[image1.jpeg]

新幹線で広島へ

画像1 画像1 画像2 画像2
新大阪からひかり号に乗り込みました。
「おれ新幹線初めてやねん!」と嬉しそうに言っている子もいました。
車内では、おしゃべりをしたりカードゲームをしたりして、楽しく過ごしています。
[image1.jpeg]
[image3.jpeg]

健康チェック

画像1 画像1
雨の中の移動はなかなか大変でしたが、新大阪駅に無事着きました。保健係を中心に班ごとに健康チェックをしています。
よく寝て、朝ごはんをしっかり食べてきた元気な子が多いようです![image1.jpeg]
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生以外は13時55分下校)
3/19 第132回卒業式
3/20 ゼロの日
3/21 春分の日