3年生 くらしの今昔館に行ったよ(1) (3月9日)
3年生が社会見学に、天神橋筋六丁目にある「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。
館内は他の小学生だけではなく、たくさんの外国からの観光客であふれ、今や大阪のビッグ観光スポットになっていました。 大阪くらしの今昔館内では、まずは9階からの見学です。 江戸時代にタイムスリップ「なにわ町屋の歳時記」というテーマで造られていて、江戸時代の大坂の街並みが忠実に再現されています。 3年生 くらしの今昔館に行ったよ(2) (3月9日)
その2です。
雑貨屋、呉服屋、薬屋、玩具屋、お風呂屋など、いろいろな種類のお店屋さんがあったり、一般庶民の家(長屋)があったりと、子どもたちは興味を持って見学をしていました。中でも、やはり「せっちん」=「厠(かわや)」=「トイレ」には、盛り上がっていました。 3年生 くらしの今昔館に行ったよ(3) (3月9日)
その3です。
続いて8階です。ここは、近代大阪めぐり「モダン大阪パノラマ遊覧」というテーマで造られていて、明治から大正、昭和初期、戦後、高度成長期の大阪の発展の様子をジオラマで見ることができます。 3年生 くらしの今昔館に行ったよ(4) (3月9日)
その4です。
また、教科書で習った昔の生活(昭和40年ごろ)の様子、電化製品の実物を見ることができました。 3年生 くらしの今昔館に行ったよ(5) (3月9日)
その5です。
最後に、特設展示コーナーも訪れました。今は、大ひな人形展が開催されていて、巨大なひな人形の段飾りが迎えてくれました。また、むかしむかしのひな人形もありました。 学校に戻ったら、今日の見学をていねいにまとめてくださいね。 |
|