10日(木)・11日(金)・14日(月)は期末個人懇談を予定しています。お知らせしました懇談日時をお確かめの上、保護者証をお忘れなくご来校ください。3日間の児童の下校時刻は13:45です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
郷土学習
最新の更新
6年「学校清掃」
3/15(木) 全校ふれあい集会
第3回「学校協議会」実施報告について
3/14(水) 東陽中学校「卒業式」
3/13 「漢字検定」の結果について
「6年生からの感謝のお便り」
車いすバスケットボールのオランダチームからの贈り物
「全大阪幼少年美術展」表彰
3/9(金) 「平成29年度大阪市小学校学力経年調査」個人票の返却について
3/9 今日の給食「手巻きご飯」[卒業祝い献立]
3/9(金) 始業時前の様子
平成29年度 第3回学校協議会の開催について
6年「卒業式」予行
3年生「図工」
3/8(木) 2年・4年
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
平成30年環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標
大阪市健康局の審査の結果、深江小学校給食場が平成30年環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標を大阪市長より贈呈されました。
環境衛生・食品衛生の面において非常に良好であり、コンプライアンスの徹底や危機管理の強化に取り組み、環境面でも配慮されているなど、市民の信頼に応え、他の模範となるという評価をいただきました。
今後もより一層衛生水準の向上に取り組んでまいります。(学校長)
昼休み
給食の後は、お昼休みです。たくさんの児童が一斉にグラウンドに出てきました。所狭しと大縄跳びやドッジボールをおこなっています。いつも元気な深江っ子たちです。
1年「体育」
今日は気温が上昇し、絶好の体育日和になりました。1年生がボール運動にとりくみました。なかなか上手にボールを足で運んでいます。
4年国語「新聞学習」
「小学生新聞」の中から、新聞記事の中身を読み取る学習をしています。この記事の一番訴えたいこととは?また、その理由はどの文章に書かれているのかなどを学習しています。
2/27(火) 1年「生活」
1年生が深江小学校での1年間を振り返って作文を書いています。この1年いろんな経験をして大きく成長しました。それぞれの児童にそれぞれの思い出があります。
1 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
74 | 昨日:22
今年度:6511
総数:289437
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
NHK for School
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
進学中学校
大阪市立東陽中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
H29 全国学力・学習状況調査 結果
H28 全国体力・運動能力、運動習慣調査
学校協議会
平成29年度 第3回 学校協議会 報告
(資料1)運営に関する計画 最終評価
(資料2)全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
平成29年度 第2回 学校協議会 報告
(資料1)運営に関する計画 中間評価
(資料2)全国学力・学習状況調査結果
(資料3)学校安心ルール(案)
校長経営戦略予算
平成29年度 校長戦略予算
運営に関する計画
H29 運営に関する計画 最終評価
H29 運営に関する計画 中間評価 11月
H29 運営に関する計画 4月
携帯サイト