標準服リサイクルにご協力ください。

1年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
算数のくり下がりのあるひき算の問題です。と13-9という問題をまだ解いたことのない子ども達。どうしたら計算できるか色々考えました。

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「サーカスのライオン」の3場面と5場面をそれぞれのクラスで行いました。初めの感想から出てきた疑問を元に、課題解決学習をしています。登場人物の言動から、その気持ちを想像していきました。

2年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
算数のかけ算の問題です。「◯個ずつ」「いくつぶん」というとらえ方ができるように、くりかえし学習をしています。式だけを立てるのではなく、意味をしっかり考えられるように指導しています。

4年 保健

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「2次成長」についてビデオを視聴したり教科書で確かめたりしながら学習を進めました。大人の体に近づいてきている今、気持ちも不安定になる事もあるでしょう。でも一人一人発達は違っています。それがわかって少し安心できた児童もいたようです。

講堂の扉が…

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員さんが講堂の扉を塗り替えてくださっています。前は紺色でしたが、新しくベージュに塗り替えています。講堂の雰囲気がガラッと変わりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画