標準服リサイクルにご協力ください。

2年 体育1

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場を走りました。「12週走ったよ!」「わからないくらい走ったよ。マラソン大会、がんばるねん!!」とほっぺたを赤くしながらニコニコ顔の2年生です。

1年 冬を見つけよう2

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープの池や田んぼもにも氷がはっていました。「氷って、ガラスみたい!」「手が死にそう!」と言いながらも元気に水に手を入れて氷を取っている1年生。教室に戻って、かじかむ手をあたためながら絵や文で見つけたことを表しました。

1年 冬を見つけよう1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「運動場に氷ができてるよ!」と登校してすぐに知らせに来た1年生。1時間目は急遽生活科の時間に変更をして、外に出ました。花壇の土もカチンカチンです!
縄跳び練習台の上も氷がはっていてツルンツルン!!

子ども会キックベースボール

画像1 画像1 画像2 画像2
今年いちばんの寒さの中、今朝も朝練をしていました!グラウンドの土も凍っています。
でも、キックの子ども達は皆元気です!

夕方に降ったものは?

画像1 画像1 画像2 画像2
「雪ふってる!」
夕方、講堂で遊んでいた、いきいきの子どもたちが外にとび出しました。でも、よく見ると雪とは違うような…。降ってきたのは、しっかりとした氷の粒です。その正体は「あられ」でした。(ちなみに5?以上の大きさになると「ひょう」になるそうです。)

「すごい!氷がふってる!」

子どもたちは大喜び!寒い気候ならではの、空からのプレゼントでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画