標準服リサイクルにご協力ください。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「盲導犬の訓練」で学習したことをもとに、自分が調べた「働く犬」のリーフレットを作っています。介助犬、警察犬、セラピー犬、タレント犬などいろいろな種類があります。ここでは、「要約する」ということを学習したので、参考図書を要約してまとめています。なかなか難しいですけれどね。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ハリネズミと金貨」という物語を学習しています。6つの場面に分けて、グループで好きな場面を読みました。音読の声がとても上手で、はっきり、よく響く声が出ています。今までの積み重ねを感じます!

クリスマスの本が並びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関にできた図書コーナー。管理作業員さんが、移動式の丸いテーブルを作ってくれました。クリスマスのディスプレイをして、本を並べました。早速登校してきた子ども達が見つけ、読んでいます。

クリスマスの本が並びました2

画像1 画像1
図書室にも図書支援員のMさん手作りのコーナーができています。図書室にはまだまだあります。手に取って眺めるだけでも楽しい気分になりますよ。

なわとびタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は低学年の日。15分休みに運動場で1.2.3年生が練習をしています。なわとびカードにそれぞれができたことをチェックし、次の目標に向かって頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画