12月1日の給食とうふハンバーグの作り方を紹介します。 1、とうふ以外の材料(ツナ、でんぷん、玉ねぎ、砂糖、塩、しょうゆ)を練るように、よく混ぜ合わせる。 2、とうふを加えて、さらに混ぜ合わせる。 3、1人1こずつにまとめて焼く 調理員さんが、1こ1こ丁寧に作ってくれています。 児童にも人気で、おかわりのじゃんけんに勝った2年生は、大きくガッツポーズしていました! 11月30日の給食11月の給食には、たくさんきのこが出ました。今日の給食では、まいたけが登場しました。 デザートのういろうは、どのクラスでも大人気でした。 明日から12月です。どんどん寒くなりますが、しっかり野菜を食べて抵抗力をつけてほしいと思います。 6年生 調理実習メニューは【ハムエッグ、こふきいも】でした。 さすが6年生!分担して、手際よく実習が行えていました。 「じゃがいもの芽とり」と「卵を焼くときの火加減」が難しかったようですが、「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。 5年 食に関する授業−1日のスタートは朝ごはんから−朝ごはんをしっかり食べることで、 ・脳にエネルギーが送られ、頭がすっきりする ・寝ている間に下がった体温が戻り、元気に活動できる ・朝、出かけるまでに排便できる という体に起こるいいことを学習し、栄養バランスのいい朝ごはんを考えました。 「朝ごはんは簡単に」と考えられている方も多いかもしれませんが、「朝ごはんこそしっかり」とって、元気に活動できる体を作ってほしいと思います。 社会見学(6年) −大阪歴史博物館−
11月29日(水)
6年生では、社会科で日本の歴史の学習を進めています。今日は、谷町4丁目にある大阪歴史博物館に行って実際の資料にふれて調べ学習をしました。 古代の難波の宮のことから、近代になり大阪が発展していくまでたくさんの資料にふれることができました。また、館内から外を見ると、難波の宮跡や大阪城の全景が見ることができ、子どもたちも「お〜っ!すごい。」と感心していました。 |
|