大縄大会(5年)2月9日(金)に、「大縄大会」をしました。 この日に向けて、各クラスでは、休み時間に練習に励んできました。 各クラスともに素晴らしい結果を残すことができました。 5年1組 220回 5年2組 227回 5年3組 176回 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養指導(5年)
2月5日(月)〜7日(水)の3日間にわたって、
本校 栄養教諭が、『食に関する指導』を行いました。 今回のテーマは、「朝ごはんを食べよう」です。 朝ごはんを食べることによって、1日の体調を整えることを 学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日の給食![]() ![]() 使ったすき焼き煮です。 もやしときゅうりを使ったあえものとツナとだいこん葉を使ったい ためものです。ごはんによく合う一品です。 ≪こんだて≫ ・すき焼き煮 ・もやしときゅうりのしょうがづけ ・ツナっ葉いため ・ごはん ・牛乳 2月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 一口がんもを使った和風の煮ものと蒸したキャベツに塩をふった あえものです。 ≪こんだて≫ ・わかさぎフライ ・一口がんもとじゃがいもの煮もの ・あっさりキャベツ ・ごはん ・牛乳 2月7日の給食![]() ![]() 豚肉、キャベツ、だいこん、にんじん、パセリを使った洋風のスープ と、季節の半分に切ったいよかんです。 ≪こんだて≫ ・押し麦のグラタン ・スープ ・いよかん ・ライ麦パン ・牛乳 |
![]() |