学年末テスト1日目終了![1・2年]
今日(28日)より3日間
学年末テスト 【1・2年】です。 学年末テストの第1日目が行われました。 明日(3/1)より3月が始まりますが…あと2日間テストを頑張りましょう! 3/1(木) 1限…国語 2限…保健体育 3限…音楽 3/2(金) 1限…英語 2限…数学 3限…技術家庭 ★予鈴チャイムは鳴りませんので、時間通りテストが開始できるようにみんなで協力しましょう! ★テストの日に提出しなければならないものがある教科もあります。もう一度、テスト範囲表をチェックしましょう! ◆下記をクリックするとご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。 [1年]学年末テスト範囲表【1年】 [2年]学年末テスト範囲表【2年】 ![]() ![]() 今日は何の日…?![]() ![]() ビスケットの日と全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定しました。 歴史をふりかえってみると… 1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶために長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助にパン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送りました。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされています。また、ビスケットとはラテン語で「2度焼かれたもの」という意味であることから、「に(2)どや(8)かれたもの」の語呂合わせの意味も持たせています。 [参照HP:江崎グリコ(株)] 明日(28日)より「学年末テスト」(1・2年)![]() ![]() 学年末テスト 【1・2年】です。 2/28(水) 1限…理科 2限…社会 3限…美術(1年) 3/1(木) 1限…国語 2限…保健体育 3限…音楽 3/2(金) 1限…英語 2限…数学 3限…技術家庭 ★予鈴チャイムは鳴りませんので、時間通りテストが開始できるようにみんなで協力しましょう! ★テストの日に提出しなければならないものがある教科もあります。もう一度、テスト範囲表をチェックしましょう! ◆下記をクリックするとご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。 [1年]学年末テスト範囲表【1年】 [2年]学年末テスト範囲表【2年】 27日の給食!
【メニュー】
・赤魚の中華風味揚げ ・春雨サラダ ・チンジャオニューロウスー ・もやし炒め ・米飯 ・牛乳 ![]() ![]() 26日の給食!
【メニュー】
・フライドチキン ・焼きとうもろこし ・キャベツとにんじんのサラダ ・いよかん ・トマトのスープ ・米飯 ・牛乳 ![]() ![]() |
|