一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

資材置き場のため・・・

 中庭横の樹木スペース。

 プール建て替え工事の資材置き場となるため、木々が伐採されています。

 大きなシャベルカーで根こそぎ・・・。

 仕方ありません。
画像1 画像1

本日の給食 その2

 1年生の配膳風景です。

 敷物ひとつ違うだけで、美味しく見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日のメニューは「鶏肉と野菜の煮物」「かぶらのゆず風味」そして「じゃこと大豆の揚げ物」。

 じゃこと大豆の揚げ物が・・・他の野菜とともに、かき揚げ風になれば、食べやすいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の音が響きます

 プール建て替え工事。

 歩道の屋根・壁の設置や、資材の搬入など、工事が慌ただしくなってきました。

 事故のないよう、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全衛生推進者

労働安全衛生法という法律により、
学校には安全衛生推進者という役職を
選任しなければなりません。

また、安全衛生推進者とは、子どもたち
だけでなく、預かる教職員の健康と安全に
ついての業務を担当します。

先週教頭先生が、本校の安全衛生のために
研修を受けてきました。この研修で学んだ
事を生かして、安全で安心できる環境づくりを
進めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 1年球技大会
3/20 一般入試合格発表 1年球技大会予備日 新入生クラス分けテスト
3/21 春分の日

学校評価

校長通信

行事予定