一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

朝の登校指導

 今朝も、生徒会のあいさつ運動、交通安全指導が展開されています。

 感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 早朝学習

 公立一般入試も、刻々と近づいています。

 3年生は早くから登校し、国語や数学の学習を。

 頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

21日(水) あいにくの曇り空

画像1 画像1
 どんよりとした曇り空。

 公立高校特別入試2日目。

 本日は面接試験。

 しっかり全力で自分の良さをアピールしてください。
画像2 画像2

授業研究 その4

 質問事項を考える、答弁を考える、相手に上手く伝える。

 生徒たちは試行錯誤で、答えを導いて行きます。

 前向きに考えて行く生徒の力。瞳が輝いているようにむ見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 その3

 自分たちで意見を考え、相手の主張も聞き、主体的に考えることが学びとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 1年球技大会
3/20 一般入試合格発表 1年球技大会予備日 新入生クラス分けテスト
3/21 春分の日

学校評価

校長通信

行事予定