一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

授業研究 その2

 「原爆ドームのイルミネーション」について、賛成派と反対派に分かれ、お互いの意見を戦い合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語の授業研究

 多目的室を活用した「パネルディスカッション方式」の授業です。

 生徒たちが、コーディネーター、パネラー、視聴者に分かれ、意見を出し合います。

 タブレットやパソコン、プロジェクターが利用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 その2

画像1 画像1
 2年生の配膳風景です。

 バンダナ、エプロンをお忘れなく!
 
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは「クリームシチュー」

 ホウレンソウ入りです!

 冬のシチュー、ささやかな贅沢ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のプール工事

 順調に工事は進んでいるようです。

 建物を建設するためには、本当に基礎が重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 1年球技大会
3/20 一般入試合格発表 1年球技大会予備日 新入生クラス分けテスト
3/21 春分の日

学校評価

校長通信

行事予定