6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

12月22日 学年集会・大清掃

 2学期も終業式を残すのみとなりました。
 今日は、学年ごとの学年集会、教室での学級活動等、2学期の学校生活を振り返りながら、冬休み中の生活や3学期に向けての学習面での諸注意が行われました。
 最後に、学校全体の大清掃に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 3年球技大会女子

 女子は体育館でドッジボール大会です。
 今年は「なごみ杯ドッジボール大会」が雨で中止となりましたので、その雪辱戦です。
 3年2組が、圧倒的な力を発揮し、優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 3年球技大会男子

 12月21日(木)、進路懇談を昨日までに終え、3年生は球技大会に取り組みました。
 男子は運動場でソフトボール大会です。
 白熱した試合の末、3年1組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会新聞、食育つうしん配布

 12月19日(火)に「食育通信12月号」、12月20日(水)に「生徒会新聞12月号」を配布しました。
 「生徒会新聞12月号」では、チャレンジテスト、インフルエンザの予防について記事にしています。
 「食育通信12月号」では、栄養面の観点からかぜの予防について紹介しています。
 ぜひ、ご一読ください。
 なお、12月20日現在、インフルエンザにより出席停止となっている生徒は1年2組の1名だけとなりました。今回、インフルエンザが大きく広がることはありませんでしたが、今後も引き続き、「かぜ・インフルエンザ予防」に努めてください。

12月14日 玉出中だより12月増刊号配布

 12月14日(木)、「玉出中だより12月増刊号 No.20」を配布しました。
 12月に入り実施した「学校生活振り返りアンケート」の結果について記事にしています。
 結果の詳細は、学年別、学校全体、今年度1学期の結果との比較、前年度2学期との比較をグラフにまとめました。下記の各項目をクリックしていただいたらご覧になれます。
2学期 学校生活振り返りアンケート結果・学年別
2学期 学校生活振り返りアンケート結果・学校全体
2学期 学校生活振り返りアンケート結果・1学期比較
2学期 学校生活振り返りアンケート結果 前年度比較

 アンケート結果からも、子どもたちが頑張っている様子がうかがえます。
 今後も「玉出中学校生徒10カ条」を実践し、学習、部活動、様々な学校行事に取り組むとともに、互いに協力し支え合いながら、地域や社会に貢献できる人材に成長していってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール
3/19 2年 球技大会
3/20 1年 球技大会

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域