6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

大阪市中学校春季総合体育大会

 6月3日(土)・4日(日)、「大阪市中学校体育連盟創立70周年記念 平成29年度大阪市中学校春季総合体育大会」が各種目・各会場で開催されました。
 修道館で行われた柔道の大会では、3年生・下山翔馬君が「男子 個人の部 55Kg級」で見事に優勝しました。
 また、ヤンマーフィールド長居で行われた陸上競技の大会では、3年生岡村陸王君が「男子共通 110mハードル」で15秒5の記録をだし、2位に入りました。
 それぞれ、6月5日(月)の全校集会で表彰しました。

 二人の今後のさらなる活躍を期待するとともに、部活動で頑張っている皆さんのさらなる健闘を期待しています。

 6月5日(月)「玉出中だより6月号 No.7」を配布しました。「体育大会まであと5日」「第2回土曜授業」「第1回学校協議会」について記事にしています。ご一読ください。
画像1 画像1

6月2日 1年体育大会練習

 6月2日(金)1・2時間目、1年生が体育大会の練習に取り組みました。行進、ラジオ体操などの練習に取り組み、全員の足並みもそろってきました。
 日ごとにたくましく、しっかりと成長してくれています。

 6月5日(月)5・6時間目は、3年学年練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 2年体育大会練習

 6月1日(木)5・6時間目、2年生が体育大会の練習に取り組みました。
 5時間目は行進練習、6時間目は学年団体種目「背中渡りリレー」の練習に取り組みました。

 明日、6月2日(金)は、1・2時間目に1年生が練習を行います。また、放課後には、体育大会の生徒係打合せがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3年体育大会練習2

 2時間目、女子は大縄跳びの練習、男子は集団演技の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3年体育大会練習1

 6月1日(木)1・2時間目、3年生が体育大会の練習に取り組みました。
 1時間目は、行進練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール
3/19 2年 球技大会
3/20 1年 球技大会

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域