児童集会 その2

全問正解したふれあい班に拍手をしました。どんなものがカーテンの隙間を通っていたか、お子さんに聞いてみてくださいね。
画像1
画像2

2日 児童集会

画像1画像2
集会委員会が司会をして、ふれあい班でゲーム集会をしました。カーテンの中央の隙間を何が通ったか、あてるゲームです。

今週の給食

画像1画像2
献立は、次の通りです。

 11月1日 かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、牛乳
       キャベツとさんどまめのサラダ、食パン、いちごジャム、

    2日 豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、ういろう、
       ごはん、牛乳

3年生 理科

良く晴れた11月1日、運動場で3年1組が理科の実験をしていました。班の中で役割を決め、鏡で日光をはね返して温度を調べていました。
画像1
画像2
画像3

工事の様子 その7

画像1
今回特別に、現場監督さんに内部を案内していただきました。「あ〜、先生もヘルメットかぶってる!」「中ってどんなんかな〜」と話していた子どもたちに、貴重な校舎建築の記録写真を見せることができます。ありがとうございました。工事関係者の皆さん、いつもありがとうございます。これからも安全に工事が進められますように願っています。
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行(午前)・準備6限 (4,5年生以外は14:40下校)
3/19 卒業式(1〜4年は休み)
3/20 読み聞かせ
3/22 給食終了

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより