菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候にも恵まれ、京都東山へ遠足に行ってきました。清水寺や三年坂、鴨川など、京都の雰囲気を十分に感じ取ってきました。

赤じそ

画像1 画像1
今日の献立は、牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳でした。

赤じそは、さわやかな香りがあり、こい赤紫色をしており、主に梅干しの色付けや、しそジュースなどに使われます。
給食では味付けして乾燥させたものを使います。


菅原まつり & はぐくみ公演会

 11月5日(日)11時から2時ごろまで、本校小運動場にて、菅原地域活動協議会主催の、「菅原まつり」が開催されます。
 エンジョイコーナーや飲食コーナー、手作りコーナーなど、楽しみなお店がたくさんありそうです。

 また同じ日の1時30分から3時まで、本校講堂にて、菅原小学校区はぐくみネット主催の、「はぐくみ公演会」も開催されます。ゲームとコミックマジック、お笑い猿回しが行われるそうです。

 秋の休日のひと時を過ごしに、ぜひご家族でお越しください。
画像1 画像1

ピリ辛丼

画像1 画像1
今日の献立は、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳でした。

ピリ辛丼は、豆板醤のきいたピリ辛のたれで味をつけた豚肉を炒め、玉ねぎ、枝豆を加えてとろみをつけたものをごはんにかけました。
ごはんが進む味付けで児童にも好評でした。


4年 図工その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 スクールカウンセラー 6年給食終了 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 大掃除
PTA行事
3/22 PTAピッカピカ大作戦 標準服回収

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標