6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

3年生 ローマ字の学習 (6月13日)

3年生の国語の授業の様子です。

3年生の国語の授業でローマ字が扱われています。
1枚目のプリントでア行、2枚目でカ行の学習をしています。

今日は「サ行」の学習をプリント(No.3)を用いて行っていました。
「さ し す せ そ」にあたるアルファベットの大文字の「SA SI SU SE SO」と小文字の「sa si su se so」を学習していました。

授業の後半では、プリントを綴るための表紙を色鉛筆で彩っていました。

パソコン教室、タブレットでの文字入力のため、ローマ字をしっかりと学んでおいてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会フォトアルバム(1) (6月12日)

6月11日(日)に実施いたしました運動会での写真を、ほんの一部ではありますがアップいたします。

子どもたちは練習の成果を十分に発揮してくれ、私たち教職員をはじめ、地域・保護者の方々に多くの感動とパワーを与えてくれました。

また、新学年・新クラスになって早々の運動会という行事でしたが、この1ヶ月の集中した取り組みにより、子どもたち自身も大きく成長しました。
この経験を今後の学級・学年活動、学習活動にもきっと生かしてくれると思います。

開会式の様子
(入場行進 1年生)




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会フォトアルバム(2) (6月12日)

開会式 その2

プログラム1番
合同体操


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会フォトアルバム(3) (6月12日)

プログラム2番
応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会フォトアルバム(4) (6月12日)

プログラム3番
2年生 ワン、ツー、かけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式(第44回)
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大清掃

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他