11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

卒業式の準備も万全です(1) (3月16日)

今日は5時間目で1〜4年生と6年生は下校し、在校生を代表して5年生児童に残ってもらい、卒業式の準備を行いました。

会場周辺の掃除、飾りつけ、6年生教室や周辺の清掃と整備、講堂内のイスや紅白幕の設営と、みんなで心を込めて準備しました。

5年生児童がテキパキと動いてくれ、順調に準備が進みました。とっても優秀な5年生でした。

5年生の皆さん、たいへんありがとうございました。
月曜日の卒業式も在校生代表として、がんばってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備も万全です(2) (3月16日)

5年生児童だけではなく、先生方もPTAの方も遅くまでがんばって準備をしてくれました。

さあ、準備は整いました。
6年生の皆さん、月曜日は、立派な卒業式にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (3月16日)

今日の給食メニューは、
 ・鶏肉の味噌マヨネーズ焼き
 ・ウインナーのスープ煮
 ・デコポン
 ・コッペパン
 ・リンゴジャム
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。小学校での最後の給食です。名残惜しんでいました。

鶏肉の味噌マヨネーズ焼きは、鶏肉を八丁味噌、料理酒、こしょう、マヨネーズを合わせて下味を付け、じっくりと焼き上げられていました。味がしっかりしていておいしかったのですが、量が少なく、みんな残念がっていました。

ウインナーのスープ煮は、チキンスープがベースで、大根、玉ねぎ、白菜、ニンジンなど、たくさんのお野菜が入っていました。じっくり煮込まれていて、野菜がとってもやわらかかったです。また、子どもたちが大好きなウインナーも、小口切りでたくさん入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 思い出の詰まった卒業アルバム (3月16日)

6年生に4時間目、卒業アルバムが配付されました。

早速、ページをめくり、数々の思い出を振り返っています。5年生の林間学習の際の写真ですら、遠い昔のようで、顔つきが異なっています。さらに、1年生、2年生の時の春の学級写真もあり、かわいらしい自分にびっくりです。

みんなで「あーだ、こーだ」言いながら、思い出話をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 小刀を使ったよ (3月16日)

3年生の図工の学習の様子です。

以前に紹介した「くぎうちトントン」の教材の中に、木の皮の付いた丸棒が入っています。
今日は、その丸棒を、小刀をうまく使って、えんぴつけずりの練習をしました。刃を立ててしまうと硬くて削れません。刃の背に親指を押し当てて、少しずつ削り取っていきます。「指が痛い〜。」と、言いながらも、上手くできることにうれしいようで、がんばって作業していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式(第44回)
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大清掃

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他