カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
見守り隊、アンパトの皆さんありがとう
お別れ会スナップ
幼稚園お別れ会
卒業お祝い集会 スナップ
卒業お祝い集会 スナップ
卒業お祝い集会 スナップ
卒業お祝い集会
茶話会6年生
茶話会6年生
英語で遊ぼう
さくら組憩いの家
そら組の安全
6年生と遊ぼう週間
幼保小交流 スナップ
幼保小交流 スナップ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
誕生会・七夕の集い
誕生会と七夕の集いがありました。短冊にお願い事をかいて、笹飾りを飾って、大笹に飾りました。で、お供えをして誕生会スタート。
七夕の話のスライドを見ています。
今日は、全員、笹飾りを飾った小笹をもって帰ります。
夜の星が楽しみですね。 。
プール指導
午前中、プール指導にいただきました。毎年、指導をいただいてます。
足の使い方など、教えていただきました。そのあと、小学生にもご指導いただいています。
社会見学4年
消防署の見
学が始まりました。
放水訓練です。
from Kawai
無題
まずは、消防署の方からお話を聞きます。
避難訓練2
話を聞いたあと、園長先生が見つけてくださった「じしんだんごむし体操」をしました。だんごむしのように丸くなって隠れる体操です。
そのあと、6年生に手を繋いでもらって3階の校舎まで避難しました。
大切な訓練を、子どもたちは真剣に取り組んでいました。
53 / 75 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:71
今年度:279
総数:286534
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/16
卒業式準備
3/19
第81回卒業式
3/22
給食終了
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
交通安全マップ
学年便り
学校だより11月
学校だより10月
学校だより9月
学校紀要
東中本小学校の歴史
携帯サイト