6月16日(金) プール開き
昨日プール開きを行いました。気温は高いですが水温が低い
ため、プールから出ると体がだるいという子どもたちが多数い ました。入っているときは楽しいのですが出てからは疲れが出 るようです。全身運動ですから体を強くするには最適のスポー ツです。 お水もしっかりと清めました。 水泳シーズンはこれからです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(水) PTA防犯教室
本日低学年と高学年に分かれて防犯教室を体育館で行い
ました。低学年は、誘拐犯がどんな声掛けをするのか、そ の時どうすればよいのかをアニメを見て学習しました。高 学年では、誘拐犯、スマホ、インターネットなどの被害に ついて学習しました。低学年も高学年も真剣に学習をして いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(水) プール清掃
いよいよ明日から水泳の授業が始まります。昨年9月か
らたまっている泥や垢をしっかり落として、きれいな水に なりました。明日からの水泳授業、体調をしっかりと整え て参加するようにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(水) 4年社会見学
4年生は平野焼却工場へ社会見学に行きました。工場見
学では、巨大なクレーンや焼却炉、制御室などを目を輝か せて見学していました。また、子どもたちは工場で働く方々 のお話を聞き、熱心にメモを取る姿が見られました。 見学後は、大和側の河川敷でみんなで仲良くお弁当を食 べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 Part15 6月10日
みんな元気に予定通りの時刻に帰ってきました。
いろんなことを学んで、楽しんだ修学旅行だったようです。 代表の人の言葉も立派でした。 これからの学習に期待したいと思います。 今日はゆっくりと休んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |