読書で心に栄養を
10月27日〜11月9日の読書週間に合わせて、本校では火曜日と水曜日の始業前(8:30〜8:45)の時間に読書タイムを行っています。
全校一斉に、教室で静かに本を読んでいます。 読書は心に栄養を与えてくれます。読書に親しむ機会を増やし、豊かな心を育むことを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() 大阪くらしの今昔館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ、大阪くらしの今昔館の見学です。へっつい、羽釜、昔のお風呂、しっかり調べました。 3年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() 今日は少し肌寒い秋空ですが、3年生の遠足です。 行き先は、【大阪くらしの今昔館】です。ここは、江戸時代から少し昔(昭和の時代)の生活の様子や様々な道具などが展示されている所です。 でもその前に、広ーい扇町公園を桑津っ子が独り占めして、思いっきりみんな遊びです。 5年生の遠足 ?![]() ![]() |