後期生徒会役員選挙 立会演説会 1

9月21日(木)6時限目

 後期生徒会役員に会長1名、副会長2名、執行委員3名の立候補がありました。生徒会新聞・読書新聞、ありがとうキャンペーン、あいさつ運動などの活性化を、6名の立候補者と各候補者の応援演説の計12名が演説を行いました。

 新たな取り組みへの意欲や抱負が次々に述べられ、立候補者の前向きな姿勢がひしひしと伝わる立会演説会でした。

 3年生が引退し1,2年生中心の生徒会執行部となります。先輩方が積み上げてこられた良き伝統を受けつぎ、より元気で楽しい淡路中学校を築いてください。期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅刻0(ゼロ)デー

9月20日(水)

 毎月20日は遅刻0(ゼロ)デーです。今月も「遅刻0(ゼロ)」ののぼり旗を増やして、登校する生徒に「遅刻0(ゼロ)」を呼びかけました。

 地域の皆さまにもご協力していただき、子どもたちの基本的生活習慣の定着をめざしています。遅刻をなくして、早寝・早起き・朝ごはん、頭スッキリ 学力向上!頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 全体練習 3

9月19日(火)5・6時限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 全体練習 2

9月19日(火)5・6時限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 全体練習 1

9月19日(火)5・6時限目

 いよいよ、体育大会まであと2週間となりました。体育大会実行委員長・体育委員が中心となって、入場行進や開会式・閉会式の練習を全学年で行いました。

 暑い中でしたが、体育大会実行委員長・体育委員の指示に、全校生徒が心を一つにして取り組みました。体育大会実行委員長・体育委員の皆さん、本当によく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 2年球技大会(34限)
3/18 公立一般選抜 追検査【学力検査】
3/20 1年球技大会(56限)
公立一般選抜・公立一般選抜 追検査【合格発表】
3/21 春分の日
3/22 公立二次入学者選抜【出願・面接】