修学旅行 3年生 2

5月13日(土)

いよいよ、搭乗開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

修学旅行 3年生 1

5月13日(土)

大阪モノレールの大阪空港駅に集合し、健康観察、持ち物の確認の後、出発式を行いました。

校長先生の挨拶、お世話になる添乗員さん・写真屋さんの紹介のあと、生徒代表が出発の決意を述べました。

ひとりひとりが自らの役割に責任をもって行動し、充実した修学旅行にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校登校 ガイダンス

5月12日(金)2時限目

 西淡路小学校の6年生の児童が、金曜日に淡路中学校に登校し授業を受ける「中学校登校」を来週からスタートします。今日は2時限目に、校長先生や担任の先生等と来校して「ガイダンス」をうけました。

 金曜日の午前中、算数や理科や英語の授業などに取り組みます。小学校の先生や中学校の先生、C−NET(外国人英語指導員)の先生とともに楽しく学習しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月の目標

5月11日(木)

 5月の目標は「テストに向けて 時間の使い方に 気をつけよう」です。

 5月25日(木)26日(金)に中間テストが行われます。今日からテスト2週間前となりました。テスト前だけではなく、日頃から、「授業を大切に」「時間を大切に」学習に取り組みましょう。

 3年生の6時限目後の自主学習の様子です。さすが3年生!みんな静かに集中して学習していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語 1年生

5月11日(木)5時限目

 1年2組の英語の授業で、C−NET(外国人英語指導員)の先生に「フォニックス」について指導してもらいました。生徒たちは、アルファベットの読み方と違って難しそうでしたが、ネイティブの生の発音を聞いていい刺激になったようでした。

 楽しみながら英語の基礎を養っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 2年球技大会(34限)
3/18 公立一般選抜 追検査【学力検査】
3/20 1年球技大会(56限)
公立一般選抜・公立一般選抜 追検査【合格発表】
3/21 春分の日
3/22 公立二次入学者選抜【出願・面接】