ストレスマネジメント教育 3年生

9月11日(月)6時限目
 
 講師の先生をお招きして、3年生対象に「ストレスマネジメント教育」を行い、イライラやうまくいかないときの心の使い方を学びました。

 意見の言い方、コミュニケーションの方法について学習しました。攻撃的な話し方や非主張知的な話し方ではなく、相手の気持ちを考えて会話すると良好な関係が築けます。自分の素直な気持ちを大切にする自分の素直な気持ちを表現にする相手の気持ちを確認するなどを、心がけてお互いにストレスのない楽しい学校生活を過ごしましょう。

 次に、4人のグループに分かれて友だちのいいところを見つけ伝えあいました。ほめられて気分良かったようで笑顔が見られ、楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 定期演奏会 2

9月10日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 定期演奏会 1

9月10日(日)

 吹奏楽部が第9回定期演奏会を開催しました。第1部5曲、第2部7曲、合計12曲を演奏しました。どの演奏も素晴らしく、観客の皆さんからアンコールの声があがり、アンコール曲として2曲演奏しました。日々に練習の成果が発揮された素晴らし演奏会となりました。

 ご来場してくださった、保護者の皆さま、地域の皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会

9月9日(土)

 昨日に引き続き、学校選択制にともなう学校公開学校説明会を開催しました。

 1時限目〜3時限目(8時50分〜11時40分)の学校公開の後、11時45分から学校説明会を開催しました。
 
 校内の様子や、生徒たちが落ち着いて学習に取り組む姿をご覧いただけたと思います。本日はお忙しい中、学校公開、学校説明会に来校していただきました保護者の皆さまありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 3年生

9月9日(土)3時限目

(上から)1組 国語 2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 2年球技大会(34限)
3/18 公立一般選抜 追検査【学力検査】
3/20 1年球技大会(56限)
公立一般選抜・公立一般選抜 追検査【合格発表】
3/21 春分の日
3/22 公立二次入学者選抜【出願・面接】