いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月16日の給食
3月16日の授業風景 6
3月16日の授業風景 5
3月16日の授業風景 4の2
3月16日の授業風景 4の1
3月16日の授業風景 3
3月16日の授業風景 2の2
3月16日の授業風景 2の1
3月16日の授業風景 1の2
3月16日の授業風景 1の1
3月15日の給食
3月15日の授業風景 6
3月15日の授業風景 5
3月15日の授業風景 4の2
3月15日の授業風景 4の1
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1月25日の児童集会
毎週木曜日の朝は、児童集会があります。今朝は、講堂で○×クイズをしました。
1月25日 朝の風景
朝、職員室に子ども達が来て「水が出ません!」と報告してくれました。さっそく手洗い場に行ってみると、蛇口が凍って回せませんでした。非常に寒い日ですが、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
1月24日の給食
今日の給食は、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳です。
みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。
京都では、「みずなが(店先に)ならぶようになると、冬本番」といわれています。
寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。
1月24日の授業風景 6
6年生は、国語のテストをしていました。
1月24日の授業風景 5
5年生は、国語「伝えよう、委員会活動」の学習をしていました。4年生に委員会活動の様子を伝えるためにわかりやすくまとめています。
74 / 425 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:32
今年度:20768
総数:313782
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/19
第79回卒業式
3/20
C-NET2年(1・2) 5年(3) 4年(4) 1年(5) 3年(6) PTA実行委員会お別れ会
3/21
春分の日
3/22
給食終了
3/23
修了式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
全国体力運動能力運動習慣等調査結果
H28 全国体力運動能力運動習慣等調査結果
携帯サイト