令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。

みんなでお弁当

10月17日(火)
 今日は遠足が延期になったため、講堂でたてわり班毎に弁当を食べました。遠足は、11月6日(月)に実施しますので、また弁当の用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 トップアスリートによる夢・授業2

☆1点を見つめてバランスをとろう。
☆みんなでランニング
☆早く走るこつ「姿勢・リズム・タイミング」について、子ども達がイメージしやすい表現で教えていただきました。ステップをふむごとにだんだんスタートダッシュやフォームが上手になりました。
 本物との出会い、貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 トップアスリートによる夢・授業1

10月13日(金)
 今年度のトップアスリートによる「夢・授業」は、世界陸上大阪大会・ベルリン大会にも出場された荒川大輔さん(走り幅跳び)をお招きしました。
☆教頭先生による講師紹介
☆荒川さんの記録8m09をひもで表すと、「うぉ〜すご〜い」と歓声が起こりました。
☆「夢はいくつあってもいいんだよ。夢はどこに転がっているかわからないよ。どんなことでも一生懸命チャレンジしましょう。」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

10月12日(木)
 来週17日(火)は、待ちに待ったたてわり遠足です。鶴見緑地でたてわり班ごとにオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりします。
 今日は、班のめあてや考えたり、並び方やポイントのまわり方などを確認したりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子遠足公開抽選会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(水)
 PTA親子遠足(関空バックヤード・ツアー)に定員を超える参加希望があったため、19時より公開抽選会を実施しました。結果については、後日、書面にてお伝えいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/23 修了式