12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

給食ができるまで(その1)

1月17日(水)
1月24日から1週間は「学校給食週間」です。

そこで、今日は、給食を作っている様子を紹介します。
今日の献立は
さばのみそ煮
すまし汁
もやしのゆずの香あえ
ごはん
牛乳 です。

生魂小では、ごはんも調理員さんが炊いています。
今日使用している米の量は約20kgです。
これを3つの釜で、炊きます。
炊けると、とてもいい香りがひろがってきます。

さばのみそ煮は
鯖を煮崩れすることなく、すべての鯖に味が
しみ込むように、時々煮汁を回しながら
調理を行っていました。
調理が終わった後は、温度を測り、
しっかり加熱されているか確認します。

また、調理したすべての献立については
保存食として、残しています。
これは、万が一何かあった時には
その保存食で原因を調べるためです。

このようにして、給食は安全に食べることが
できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで(その2)

1月17日(水)
もやしのゆずの香あえは
大型の焼き物機をつかって蒸します。
この機械は、焼いたり、蒸したりする
時に使います。

すまし汁の野菜は
機械で切ったり、手で切ったりして
具材を用意します。
また、出汁も学校でとります。

生魂小では、毎日250食ほどを二人の調理員さんで
調理をしています。

このようにして、毎日給食を作っています。
これからも、しっかり食べて成長してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒運動スタート

1月15日(月)
 本日から耐寒運動が始まりました。15日(月)〜17日(水)は、1・4年生がなわとび、2・3・5・6年生がかけあしを頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生魂フェスティバルにむけて

画像1 画像1
1月15日(月)
 児童朝会で、2月17日(土)に開催する「生魂フェスティバル」のスローガンが発表されました。
“空前絶後の笑顔になる生魂フェスティバル”
 これから、たてわり班毎にゲームを考えたり、準備をしたりしていきます。

3年生 栄養指導

1月11日(木)
「よくかんで食べよう」
 よくかんで食べると、いいことがたくさんあることを教えていただきました。これからは、かむことを意識して食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/23 修了式

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ