〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

走れる距離がどんどんのびてます!

耐寒かけ足がスタートしてから、体育科の時間にも長距離走に取り組んでいる子ども達。
続けることで、走れる距離がどんどんのび楽しさを感じ始めているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育栽培委員会の活動報告

今朝の児童集会で、飼育栽培委員会の楽しい活動報告がありました。
劇やクイズ、豆知識、みんな大好き「シンちゃん」の登場と盛りだくさん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日新聞社に行ってきました!

5年生が社会科見学に出かけました。
新聞社の方の工夫や努力だけでなく、新聞の歴史や秘密についても丁寧に説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒かけ足、盛り上がっています!

1年生が学級休業で残念ですが、2〜6年生は元気に走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出給食楽しんでいます!

校長先生と一緒に、もうすぐ進学する中学校での豊富について話しながら楽しく給食を食べています(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 日曜学習教室
3/19 第58回卒業式
3/22 給食終了
3/23 修了式 離任式