11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

「6年生を送る会」がありました(2) (3月2日)

その2です。

2年生は「やってみよう」という歌をみんなで歌いました。元気の良いかわいい歌声が響きました。
3年生は「思い出のアルバム」をリコーダーで演奏しました。きれいな音色で演奏することができました。
4年生は、「You and I」の合唱をしました。明るく、勇気づけられる歌声でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」がありました(3) (3月2日)

その3です。

5年生は、「卒業式」という詩の群読。次に「ビリーブ」を歌いました。大きな透き通るような声を聴かせてくれました。
最後は6年生です。参観の時にも披露した「風を切って」の合奏です。心をひとつにした演奏を在校生にプレゼントしてくれました。
各学年の発表を終え、6年生が自分たちで縫った「ぞうきん」のプレゼントです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」がありました(4) (3月2日)

その4です。

6年生の代表の児童さんが、在校生と教職員に対して「感謝の言葉」を言いました。
在校生全員で「キセキ」を大合唱しました。
1〜5年生に見送られて、大きな拍手の中、6年生の退場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっぱりトイレが好き? (3月1日)

3年生の社会の学習の様子です。

このクラスでも、昔の道具について学習を進めていて、テーマを1つに絞って、昔の画像と現在の画像をインターネットで見つけ出し、タブレットの発表ノートに貼りつけて、発表資料を作成していました。

電話機や炊飯器、洗濯機、テレビなどの子もいるのですが、このクラスでの1番人気は「トイレ」でした。むかしのトイレの様子と、最新のウォシュレットを備えたかっこいい個室の写真を並べていました。

授業の終わりには、画面を使って、少し発表の練習もしてみました。

3年生は3月9日(金)に、天六にある今昔館に社会見学に行きます。昔の道具が数多くみられるので楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「心」静かに・・・。 (3月1日)

3年生の書写の学習の様子です。

今日の文字は「心」です。きょうのめあては「筆使いに気をつけて、そりを書こう」で「そり」がポイントです。また、筆を次の画につながるように運んでいるかも、きれいな文字になるかのポイントです。

また、今日はいつもと違って、半紙が横向きです。

始めのうちは、乱れていた「心」も、何枚か練習するうちに、太く、大きく、安定した、きれいな「心」になっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式(第44回)
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大清掃
3/23 修了式

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他