カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
6年生を送る会
おもちゃランド(2年が1年を招待)
4年フッ化物塗布
3月の行事予定
3学期学習参観
5年社会見学(科学館、朝日新聞社)
6年 「薬の正しい使い方」授業
1年 指人形劇
3年2組 研究授業
6年卒業遠足 キッザニア
給食週間の取り組み(給食委員会)
2月の行事予定
元気モリモリ週間に向けての取り組み(健康委員会)
保健指導「生活リズムは命のリズム」
ふれあい給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
道徳研究授業 6年2組
12月13日(水)6時間目に6年2組の教室で道徳の研究授業を行いました。主題名は「いつでも親切に」、教材は「レジにて」、先日行った6年1組の校内授業を発展させたものです。今回は教育センターから講師の先生に来ていただき、指導助言をいただきました。これで今年度道徳の研究授業は予定通り終わりましたが、今後もさらに研究・研修を行っていきたいと考えています。
音楽 4年2組 校内公開授業
12月12日4限目に4年2組で校内公開授業を行いました。音楽科の授業で、発声練習やリコーダーの練習をした後、マリンバや鍵盤オルガン、そして打楽器などそれぞれのパートに分かれて、最後は全員で『茶色の小瓶』の合奏をしました。
6年1組 校内道徳研究授業
12月6日(水)2限目、6年1組で校内の道徳研究授業を行いました。『親切』を主題として誰に対しても思いやりの心をもち、相手の立場になって親切にすることを「レジにて」という資料により学習しました。
「心のメーター」を使って自分の気持ちを表したり全体への発表を行ったり、多種多様な意見が出されました。
5年 道徳研究授業
12月1日(金)5年2組で担任と栄養教諭が道徳の研究授業を行いました。この研究授業は食育の研究授業も兼ねており、多くの栄養教諭の方々も参観に来られました。『稲むらの火で命を救え』という教材を用い生命がかけがえのないものであることを知り、自他の生命を尊重することを主題に置いています。学校で作った稲束を実際に教材に用いたり、現在の広村の様子などを大型テレビで映し出したりしました。
6年 出前授業2
技術の授業では生野区の産業(レンズの発祥の地であることや地元の企業のこと)や製図の学習をしました。
1時間ずつの授業でしたが、それぞれの児童が中学校進学に対する期待と希望を持てたのではないかと思います。
6 / 38 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:18
今年度:11054
総数:196818
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/19
第67回卒業式,校庭開放なし
3/21
春分の日
3/22
給食終了
3/23
修了式,校庭開放なし
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
平成29年度 第1回学校協議会 実施報告
給食だより
食育の紹介 7月
食育の紹介 7月稲づくり
食*はぐくみ通信7月号
食*はぐくみ通信 6月号
6月 食育の紹介
食*はぐくみ通信 5月号
食*はぐくみ通信4月号
学校評価
平成29年度 第2回 学校協議会 報告
校長経営戦略支援予算
校長経営戦略支援予算(学校力UP)
平成29年度 校長経営戦略支援予算(基本申請)
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(中間評価)
平成29年度 運営に関する計画(目標)
学校経営のビジョンについて
全国学力・学習状況調査
平成29年度 全国学力・学習状況調査
携帯サイト