給食(3/9)
今日の給食は、卒業祝い献立です。
6年生の卒業をお祝いして、手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、和なしのまっ茶クランブル、牛乳といつもとは違い1品多い内容になっていました。 いつもより調理の作業工程も多く、調理室では大忙しだったそうです。 いつも美味しい給食ありがとうございます! 「手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)」は、2つの具を、ご飯と一緒に焼きのり(手巻き)で巻いて食べます。 その上にノンエッグドレッシングを自分の好きなようにのせていただきました。 「初めて食べた!」「美味しい!」などと楽しんで食べてくれていました。 午前中、調理実習をしていた6年生。 「今日は6年生のお祝い献立やで。」と伝えると「絶対全部食べる!」と笑顔で返してくれました。 ![]() ![]() 給食(3/8)
今日の給食はレーズンパン、とうふのミートグラタン、スープ煮、はっさく、牛乳です。
健康な体でいるためにバランスのよい食事をとることはとても大切なことです。 食事を考えるうえで、「赤」「黄」「緑」の3つのグループの食べ物をそろえるとバランスのよい食事になります。 毎日の給食では、「赤」「黄」「緑」の3つのグループの食べ物がそろっています。 給食を残さず食べて、心も体も健康に育ってほしいと思います。 ![]() ![]() 雨のため室内で運動!
今日の体育の時間はあいにくの雨・・・
そこで!!室内運動施設のある特別教室に向かいました(^_^) 鉄棒やまと当て、卓球など、子どもたちは力いっぱい楽しく笑顔で活動しました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2017年度 ちびっこ防災プロジェクト活動報告会(#^.^#)
今年も1年間の活動のまとめとして、
ちっびこ防災プロジェクト活動報告会をしました(#^.^#) 自分たちが調べたことや体験し学んだことを 映像入りのクイズや言葉にして伝えました。 最後には、修了証の授与がありました(*^_^*) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (2年)上手に作っています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|