★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その174】 1年生からの招待状

画像1 画像1
1年生が6年生宛に招待状をかいてきてくれました!招待状の内容は『3月1日の9:00頃より 卒業生を祝う会があるのでぜひ来てください。』というものでした。1年生は招待状をサプライズで教室に持ってきて、6年生一人ひとりに丁寧に渡してくれました。6年生はとてもおどろいていましたが、すぐにとびきりの笑顔を見せて1年生に「ありがとう!」「楽しみにしてる!」と返していました。当日が本当に楽しみですね!

にこにこクラブ活動見学会(#^.^#)

明日は、クラブ活動見学会です(#^.^#)

4年生から始まるクラブ活動を見てまわります。

そのため、3年生の下校は、

15:30頃になります。

よろしくお願いします。

給食(2/26)

今日の給食は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかんのかんづめ、牛乳です。

ハヤシライスのルウは、小麦粉を炒めるところから給食室で手作りしています。
キャベツのひじきドレッシングはさっぱりしていて、ハヤシライスとの組み合わせはとてもよかったです。

今週ランチルームに来てくれている6年生、
ハヤシライスはほとんどの子どもたちがおかわりをしてくれていました。

画像1 画像1

にこにこ今昔館(*^_^*)

社会科の学習のまとめとして、

大阪くらしの今昔館にいきました(*^_^*)

江戸時代の街並みや昔の道具について学び、

実りのある社会見学となりました(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

受け継がれるバトン(*^_^*) 〜運動委員会〜

今年度最後の委員会活動では、

6年生から5年生にバトンが渡されました(*^_^*)

長橋小学校の伝統の1つです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 平成29年度卒業式
3/20 登校指導
3/21 春分の日
3/22 分団集会
3/23 修了式 月末統計

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017